緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年6月30日

中瀬協働センターからのお知らせ

注目情報

講座情報

受講者の募集

 
 【市民スクール】
 ~お知らせ~ 《大窪愛さんの講座について》

 【対象】:小学校1年生から6年生の親子(親子で参加して下さい)

 令和7年8月5日(火曜日)10時00分~12時00分に実施する講座です。
 応募される方は、申込書に記入して中瀬協働センターで受付をして下さい。
 申込期間は、7月12日(土曜日)8時30分~7月19日(土曜日)17時15分です。(日曜・夜間は除く)

  • 「浜松市民のための地震・防災教室」【講座の内容】(PDF:409KB)
    申し込みはこのボタンを押す
    令和7年8月12日(火曜日)10時00分~12時00分に実施する講座です。
    ~これだけは知って起きたい!いまできる備えとは~をテーマにお話しいただきます。~
  • 元NHKキャスターと考える「伝え方」講座【講座の内容】(PDF:377KB)
    申し込みはこのボタンを押す
    令和7年8月19日(火曜日)10時00分~12時00分に実施する講座です。
    ~放送現場で学んだことや「伝え方」、災害時の避難の「伝え方」やワークを使ってお話しいただきます。~

    【後期市民スクール】
  • 「ピラティスと祝活(終活)講座」【講座の内容】(PDF:446KB)
    申し込みはこのボタンを押す
    ~運動しなくても大丈夫!ゆるピラティスで今より楽しい未来の私!奮って応募して下さい。~
  • ゆったり のびのび「友游ストレッチヨガ」【講座の内容】(PDF:174KB)
    申し込みはこのボタンを押す
    ~無理なく、ゆったり、マイペースで楽しく参加して下さい。~
  • 「手作りパンとお菓子の講座」【講座の内容】(PDF:473KB)
    申し込みはこのボタンを押す
    ~楽しい焼きたてパンとお菓子作り。「試食があります」~
  • 「骨ナビ&リンパ体操」
    申し込みはこのボタンを押す
    ~歪まない・歪ませないカラダをつくる!~

 【こどもいきいき講座】

  • こどもいきいき講座「左官やさんの光る泥だんご作り講座」【講座の内容】(PDF:404KB)
    令和7年7月12日(土曜日)に実施する講座です。
    応募される方は、申込書に記入して中瀬協働センターで受付をして下さい。
    申込期間は、6月14日(土曜日)8時30分~6月21日(土曜日)17時15分です。(日曜・夜間は除く)

    【学習成果活用事業】
  • 「初級よさこい踊り」【講座の内容】(PDF:151KB)
    申し込みはこのボタンを押す
    ~正調踊りで鳴子をならそう~
  • 「みんなで楽しもう草笛教室」【講座の内容】(PDF:153KB)
    申し込みはこのボタンを押す
    ~草笛は、肺の中の空気を思いっきり吐くため、呼吸器の健康に役立ちます~
     
  • 【前期市民スクール】
  • 「スマートフォン体験教室」【講座の内容】(PDF:416KB)
    申し込みはこのボタンを押す
    ソフトバンク株式会社による、スマホの基礎からマスター編まで充実した内容です。
    体験機を使って、スマホの便利な使い方を丁寧に教えて頂けます。
    奮って、応募して下さい。

    【後期 浜松ヒューマンセミナー】
  • 「筆ペン・ボールペン講座」【講座の内容】​​​​(PDF:94KB)
    令和7年9月8日(月曜日)~令和8年2月9日(月曜日)全10回 実施する講座です。
    応募される方は、中瀬協働センターにて直接申込み、ホームページからオンライン申込み、電話での申し込みが出来ます。
    申込受付期間は、7月15日(火曜日)~8月4日(月曜日)(日曜・祝日・夜間は除く)です。
  • お問い合わせは、中瀬協働センター(電話番号:053-588-2245)へお問い合わせください。
    窓口受付時間は年末年始、休祝日を除く月曜日から土曜日までの午前8時30分から午後5時15分です。

受講者の決定に関するお知らせ

【こどもいきいき講座】

  受講決定者の発表はこのボタンを押す(PDF:42KB)

 【市民スクール】

 

【生きがい教室】

講座参加者へのお知らせ

 ~令和7年度(2025年)の講座の記録~

 ~令和6年度(2024年)の講座の記録~

イベント情報

令和8年はたちの集いに関するお知らせ

  • 令和8年赤佐・中瀬地区はたちの集いの予定
    開催日:令和8年1月11日(日曜日)
    開式時間:午前10時
    実行委員を募集致します。
  • 赤佐・中瀬地区はたちの集い事務局までお問い合わせください。
    電話:053-588-2245E-mail:nakaze-k@city.hamamatsu.shizuoka.jp

施設等の情報

施設利用に関するお知らせ

  • 市内在住または在勤、在学の人は、図書コーナーの本などを申請することで借りることができます。
  • サークルや講座等に参加する方は、飲み物を持参するようにお願いします。

施設案内・サークル情報・地域カルテ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所浜名区中瀬協働センター

〒434-0012 浜松市浜名区中瀬3501-1

電話番号:053-588-2245

ファクス番号:053-588-2360

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?