ここから本文です。

更新日:2025年6月16日

立入検査時提供資料

資料は以下から閲覧・ダウンロードしてください。

専用水道関係

・0. 一覧 (PDF:290KB)

・1. 浜松市専用水道事務処理要領 (PDF:553KB)

・2. 専用水道の布設工事に係る確認申請について (PDF:231KB)

・3. 水道用次亜塩素酸ナトリウムの取扱の手引き(第2版) (PDF:955KB)

・4. 水道法施行規則の一部改正について (PDF:112KB)

・5. 専用水道における空調用水配管からの汚染水混入による水質異常事例について (PDF:273KB)

・6. 水道水質関連事故事例令和元~5年 (PDF:2,913KB)

・7. 水質汚染事故による水道の被害及び水道の異臭味被害状況について (PDF:920KB)

・8. デジタル臨時行政調査会の「デジタル原則」への水質検査における対応について (PDF:262KB)

・9. ガソリンスタンドからのガソリン漏洩に伴うベンゼンの水質基準超過について (PDF:94KB)

・10. PFOS及びPFOAの水質検査の実施の徹底について (PDF:344KB)

・11. 群馬県神流町神流簡易水道における水質事故について (PDF:656KB)

旅館業関係

・0. 一覧 (PDF:269KB)

・1. 浜松市旅館業法の施行に関する要綱 (PDF:584KB)

・2. 「浜松市旅館業施行条例」及び「浜松市公衆浴場施行条例」の一部改正について (PDF:87KB)

・3. 「浜松市旅館業施行条例」の一部改正について (浜松市HP内リンク)

・4. 「浜松市旅館業法施行細則」及び「浜松市公衆浴場法施行細則」の一部改正について (浜松市HP内リンク)

・5. 公衆浴場における衛生等管理要領等の遵守について (PDF:770KB)

・6. 公衆浴場業及び旅館業に係る「入浴」について(入浴着等) (浜松市HP内リンク)

・7. 入浴施設のレジオネラの防止対策及びコンプライアンスの遵守について (浜松市HP内リンク)

・8. トコジラミ対策について (浜松市HP内リンク)

遊泳用プール関係

・0. 一覧 (PDF:280KB)

・1. 浜松市遊泳用プール衛生管理指導要綱 (PDF:3,194KB)

・2. プールの安全標準指標 (PDF:4,472KB)

・3. 水泳等の事故防止について (PDF:1,123KB)

・4. プール監視業務を外部委託する場合の警備業法との関係について (PDF:660KB)

・5. (報道記事抜粋)プールの授業準備中における塩素ガス発生事故 (PDF:65KB)

・6. 水上設置遊具等に係る注意喚起 (PDF:4,694KB)

・7. 「循環式浴槽におけるレジオネラ症防止対策マニュアル」の改正について (PDF:6,364KB)

特定建築物関係

・0. 一覧 (PDF:296KB)

・1. 浜松市「建築物における衛生的環境の確保に関する法律」に関する事務処理要領 (PDF:588KB)

・2. 空気調和設備等の維持管理及び清掃等に係る技術上の基準 (PDF:1,151KB)

・3. 建築物環境衛生維持管理要領 (PDF:4,265KB)

・4. (報道記事抜粋)加湿器レジオネラ事件 (PDF:62KB)

・5. (報道記事抜粋)冷却塔レジオネラ事件 (PDF:75KB)

・6. 建築物における維持管理マニュアル (PDF:4,381KB)

・7. 建築物等におけるレジオネラ症防止対策について (PDF:2,002KB)

・8. 建築物ねずみ昆虫等防除におけるIPMについて (PDF:136KB)

・9. 建築物における衛生的環境の確保に関する法律施行令改正に関する留意事項 (PDF:499KB)

・10. 管理技術者の兼任及び空気環境の管理基準について (浜松市HP内リンク)

・11. 水道用次亜塩素酸ナトリウムの取扱い等の手引き(第2版) (PDF:955KB)

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所健康福祉部保健所 生活衛生課

〒432-8550 浜松市中央区鴨江二丁目11-2

電話番号:053-453-6112

ファクス番号:050-3737-7512

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?