緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年9月30日
本市では、地球温暖化対策の一環として「デコ活(脱炭素につながる行動、製品・サービスの利用など)」を広く市域に浸透させるため、市内で行われるイベント会場などにおいて、市民の皆さまの「デコ活チャレンジ宣言」のご記入に協力をいただいております。
日々の暮らしの中で、実践している又は今後実践したい「デコ活」を宣言してみましょう。
(参考)デコ活チャレンジ宣言シート(PDF:2,366KB)
「デコ活」とは、国(環境省)が推進する「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」の愛称です。
二酸化炭素を減らす『脱炭素(デカーボナイゼーション)』、『環境に良い(エコ)』、『活動・生活の(活)』を組み合わせた造語で、
日々の暮らしにおける二酸化炭素排出量を減らすための行動や、環境に配慮した生活を実践する運動を言います。
【衣】 サステナブルファッション(リユース・リサイクル)など
【食】 食品ロス削減・旬産旬消・フードドライブなど
【住】 省エネライフ(太陽光発電・断熱・気密・節電・節水・省エネ家電 など)
【移動】 次世代自動車・公共交通・テレワーク・サステナブルツアー(出張・旅行)など
【買物】 地産地消・環境配慮食材・リサイクル製品・再配達削減・エシカル商品など
【環境】 ごみ減量・里地 里山 里海・森林保全(植栽・整備)・海岸(保全・清掃)など
【社会】 地域への普及啓発・体験学習・環境学習・社員研修 など
2,695件/(目標)10,000件
(令和6年度)デコ活チャレンジ宣言一覧(PDF:864KB)
(令和7年度)デコ活チャレンジ宣言一覧(PDF:484KB)
1.イベント会場にて宣言シートを記入する
2.宣言シートをカーボンニュートラル推進課窓口(市役所6階)またはダウンロードのうえ、窓口、メール、FAXにより提出する
3.【準備中】浜松市地球温暖化防止活動推進センターホームページの宣言フォームに入力する
浜松市カーボンニュートラル推進課
(直接の場合)住所:浜松市中央区元城町103−2 浜松市役所6階
(メールの場合)メールアドレス:ene@city.hamamatsu.shizuoka.jp
(FAXの場合)FAX:050-3730-8104
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください