緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年3月13日
Eスイッチとは、“Enjoy Environmental Education for Eco-life” ーたのしもう環境教育 はじめようエコライフ♪ー のそれぞれの頭文字「E」と、浜松市の自然環境や社会特性を生かした環境教育を通して、環境意識を高め、環境に配慮したライフスタイル・ビジネススタイルに「スイッチ」(転換)していこうという考えをあわせもつ浜松市の環境教育の標語です。
「はままつEスイッチ」は、本市における環境教育や環境保全活動の推進に向けて、市民・市民団体・事業者・学校・行政機関等の連携を促進するとともに、協働して取組や情報共有等を行うことにより、環境教育・環境保全活動が活発化することを目指しています。
はままつEスイッチでは以下のことを行っています。
ネットワークの目的に賛同し、次のいずれかに該当する個人・団体等(市民団体・事業者・学校・行政機関等)が入会できます。
ア 住居、事務所等の所在地が浜松市内にあること。
イ 浜松市内における環境教育又は環境保全活動の活動実績があること。
入会を希望される個人・団体等は、入会申込書に必要事項を記入の上、環境政策課まで提出してください。
はままつEスイッチ(浜松市環境教育推進ネットワーク)規約(PDF:266KB)
助成金の案内等、活動の補助となる情報を掲載します。
はままつEスイッチに加入している団体を会員募集状況や協働募集状況とともに紹介しています。
(準備中)環境教育・保全活動団体情報のページへ
掲載をご希望の方は以下フォームからご依頼ください。
団体情報掲載依頼フォーム(別ウィンドウが開きます)
自身が主催するイベントや活動仲間・お手伝いの募集情報をネットワーク内で広報したい場合、以下フォームからご依頼ください。
メール配信依頼フォーム(別ウィンドウが開きます)
毎月20日までにいただいた情報を翌月第1月曜日前後に会員にメール配信します。
[掲載条件]
「はままつEスイッチ」に関するお問い合わせは、はままつEスイッチ事務局:浜松市環境政策課までお願いします。
お問い合わせ
メール:kankyou@city.hamamatsu.shizuoka.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください