緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年3月31日
平成26年度当初予算案の主要事業
産業部農林業振興課
市内の農用地面積の約1割を占める耕作放棄地の再生を推進し、農地の有効利用を図る。
(1) 制度 国、県との協調制度(負担割合 国1/2、県1/4、市1/4)
(2) 交付先 浜松地域耕作放棄地対策協議会
県・市・農業委員会・各農協・各土地改良区により組織
評議会は再生に取組む農業者に対し事業調整指導を行い、国県市交付金を交付し放棄地再生を推進
(3) 交付率等 重機使用による再生工事の場合:再生経費の4分の1
人力等による再生工事の場合 :10a当たり25千円(定額)
(4) 耕作放棄地の推移
単位:ha
区分 |
平成23年3月31日現在 |
平成24年3月31日現在 |
平成25年3月31日現在 |
---|---|---|---|
耕作放棄地面積 |
1,161 |
1,055 |
993 |
負担金補助及び交付金 24,375千円
1,950千円/ha×12.5ha(平成26年度再生目標面積)
事務費 182千円(郵便料など)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください