緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年3月31日
◇ 平成26年度当初予算案の主要事業
健康福祉部健康増進課
女性特有がんを早期に発見することでがんによる死亡者の減少を図り、女性の雇用拡大や子育て支援に資するため、平成24年度までにがん検診無料クーポン配布*を受けたがクーポンを利用しなかった方に対し、再度クーポンを送付するもの。
*平成21年度から平成25年度において子宮頸がん20~40歳、乳がん40~60歳(いずれも5歳刻み)の方に無料クーポンを配布し、対象年齢内の全ての方への配布を完了したもの。
(1)無料クーポンの送付
対象者 平成21年度から平成24年度までに配布した無料クーポンの未利用者の内、平成26年4月1日時点で、
子宮頸がん検診:22~25、27~30、32~35、37~40歳の女性
乳がん検診 :42~45、47~50、52~55、57~60歳の女性
送付物 案内、無料クーポン、医療機関一覧
送付時期 6月ごろ
(2)検診費用
利用者見込 子宮頸がん検診:約7,900人(13.7%)
乳がん検診 :約7,500人(12.1%)
(3)受診勧奨ハガキの送付
対象者 再配布した無料クーポンの未利用者
送付時期 10月ごろ
(平成25 年度の未利用者については、平成27年度に実施予定)
委託料 142,553千円
役務費 15,547千円(郵便料)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください