緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年3月24日

みんなの中山間地域応援事業

【この事業のお問い合わせ】

  • 市民部市民協働・地域政策課(電話:053-922-0200)

(単位:千円)

予算款 基本計画
分野別計画
事業費 財源内訳
国・県 市債 その他 一般財源
総務費 環境・くらし 20,000 154 0 0 19,846

目的

中山間地域が有する様々な課題の解決に資するアイデアや事業提案を募集し、効果が見込まれる事業を支援するとともに、新たな地域課題に迅速に対応することで、中山間地域の振興を図る。

背景

過疎化・高齢化など、多くの課題を有する中山間地域において、複雑・多様化する市民ニーズや新たな地域課題に迅速に対応し、中山間地域の活性化を図る必要がある

事業内容

1 中山間地域まちづくりトライアル事業 10,000千円

住民団体や事業者等から中山間地域の課題解決に向けたアイデアや事業提案を募集し、選考のうえ、採用された事業を実施する提案者に対して、事業費200万円(上限)を補助する。

2 中山間地域活性化事業 7,677千円

中山間地域における新たな地域課題に迅速に対応するために、課題研究・調査等を実施する。

3 中山間地域振興アドバイザー 1,960千円

中山間地域が有する様々な課題への対応策や地域振興に関する施策について、専門的な知見と豊かな経験を活かして指導・助言・提言・情報提供を行う。

4 (新規)中山間地域の愛称・アイデア募集事業 247千円

本市の「中山間地域」を表現する新たな愛称と中山間地域の振興につながるアイデアを募集し、審査により優秀作品には賞品等を授与する。

5 (新規)中山間地域・ミライカレッジ事業 116千円

中山間地域で活動する若者、学生等と行政が中山間地域の未来についての意見交換、議論等を行い、中山間地域振興の施策につなげていく。

 

中山間地域の相性・アイデア募集 中山間地域・ミライカレッジ

 

戻る トップへ 次へ

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所財務部財政課

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2271

ファクス番号:050-3730-0119

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?