緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年3月22日
【この事業のお問い合わせ】
予算款 | 戦略計画 分野別計画 |
事業費 | 財源内訳 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
国・県 | 市債 | その他 | 一般財源 | |||
教育費 | 子育て・教育 | 2,086,411 | 896,654 | 0 | 650,547 | 539,210 |
※財源(その他)放課後児童健全育成事業手数料、過疎地域持続的発展事業基金繰入金
放課後や長期休業期間等に適切な遊びや家庭に代わる生活の場を提供し、就労等により昼間保護者が家庭にいない子供たちの健全な育成を図る。また、民設民営放課後児童会に対する補助金の拡充により、民間活力の導入を促進し、待機児童の早期解消を図る。
地域の負担軽減や支援員等の処遇改善等のため、令和6年度の完了を目途とした放課後児童会の全市同一仕様による運営委託化を進めている。
(1)(拡充)民設民営放課後児童会への補助金 42,731千円(R5:1,713千円)
区分 | 令和6年度 | 令和5年度 |
---|---|---|
基本額 | 4,734,000円 | 1,713,000円 |
(2)(拡充)類似放課後児童クラブへの補助金 11,858千円(R5:8,292千円)
区分 | 令和6年度 | 令和5年度 |
---|---|---|
基本額 | 812,000円 | 640,000円 |
(1)放課後児童会
R6 168か所 定員7,804人(R5見込 166か所 7,644人)
公設民営(委託) 164か所 7,635人(R5見込 166か所 7,644人)
民設民営(補助金) 4か所 169人(R5見込 0か所 -人)
(2)類似放課後児童クラブ
R6 12か所 定員480人(R5見込 7か所 334人)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください