緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年3月18日
2050年カーボンニュートラル実現に向け、令和3年10月、国は「政府実行計画」において太陽光発電設備を設置可能な公共施設に対し、2030年度までに50%、2040年までに100%設置を目指すことを定めました。
本市においても、令和5年度に策定した「市有施設脱炭素化方針」において国に準じた目標を掲げており、この一環として公共施設への太陽光発電設備導入を積極的に進めるため、PPA方式(第三者所有モデル)による太陽光発電設備設置事業者を公募プロポーザルにより選定します。
浜松市学校施設太陽光発電設備導入事業(PPA方式)
市内小中学校21施設
令和7年3月19日(水曜日)から令和7年3月28日(金曜日)午後5時まで
【提出書類】
(ア)参加意向申出書(様式1)
(イ)参加資格を確認するために必要な書類
・類似事業の契約書等の写し(契約が証明できる部分のみで可)
・一級建築士及び電気主任技術者の資格証の写し(本事業を実施する体制に含まれる協力事業者の中でも可)
(ウ)入札参加審査申請に準じた書類(本市の入札参加資格の認定を受けていない場合に提出)
詳細は、プロポーザル方式実施説明書(PDF:318KB) 別記2のとおり
参加意向申出書ほか提出書類は下記連絡先へメールにて提出するものとします。
宛先:浜松市カーボンニュートラル推進事業本部
件名:「学校施設PPA 参加意向申出書の提出」
メールアドレス:ene@city.hamamatsu.shizuoka.jp
プロポーザル方式実施説明書のとおり
申請にあたっては、以下の説明資料等をご確認ください。
提出書類のうち、市の指定する様式は以下からダウンロードして使用してください。
様式名称 | 様式 |
---|---|
公告文 | |
業務説明資料 | (PDF:642KB) |
評価基準 | (PDF:142KB) |
プロポーザル方式実施説明書 | (PDF:318KB) |
参加意向申出書(様式1) | (Word:20KB) |
質問書(様式3) | (Word:20KB) |
企画提案書(様式4−1) | (Word:21KB) |
事業実施計画(概要版1)(様式4−2_1)施設ごとに作成 | (Word:35KB) |
事業実施計画(概要版2)(様式4−2_2) | (Excel:18KB) |
企画提案書等の取扱いに関する回答書(様式5) | (Word:20KB) |
企画提案書等の取扱いに関する確認依頼(別記1) | (Word:20KB) |
入札参加資格審査申請に準じた書類一覧表(別記2) | (Word:23KB) |
市税の納付又は納入状況紹介に関する同意書 | (Word:22KB) |
委任状 | (Word:20KB) |
暴力団排除に関する誓約書 | (Word:21KB) |
(1)参加意向申出書受付期間
令和7年3月19日(水曜日)から令和7年3月28日(金曜日)
(2)質問書受付期間
令和7年3月19日(水曜日)から令和7年3月28日(金曜日)
(3)企画提案書等提出期間
令和7年4月7日(月曜日)から令和7年5月12日(月曜日)
(4)ヒアリング実施日
令和7年5月27日(火曜日)※時間未定
(5)現地調査可能日(採択された事業者のみ対象)
令和7年5月30日(金曜日)以降
浜松市カーボンニュートラル推進事業本部
担当:風間・松島
〒430-8652 浜松市中央区元城町103番地の2 浜松市役所本庁舎6階
TEL:053-457-2502 FAX:050-3730-8104
Mail:ene@city.hamamatsu.shizuoka.jp
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください