緊急情報
ここから本文です。
更新日:2025年3月28日
和食のうま味がわからない子ども達が増えている現状に危機感を持った料理人と主婦中心のボランティアチームが手弁当で続けているうま味教室。紙芝居形式でのうま味講座や昆布だし、鰹だしのテイスティングで理解を深め、だしを使った料理の試食では地産地消にこだわり食材も吟味し、美味しい物を教えています。家庭でも実践してもらえるように、だしの取り方や、だしを使った料理の実習も行っています。
代表者氏名 |
大井 モト江 |
---|---|
主たる事務所の所在地 |
浜松市中央区 |
連絡先 |
電話:090-4856-1610 |
設立年月日 |
平成24年1月 |
主な活動地域 |
浜松市内 |
会員数 |
14人 |
事業年度 |
4月1日から3月31日 |
会報等の発行 |
無 |
★登録団体概要書(PDF:105KB)はこちら
★団体ホームページ等(別ウィンドウが開きます)
目標寄附額(年間):50,000円
うま味教室開催時の食材、容器、場所代のほか、お出しの試飲会実施を図ります。その他、うま味カフェなどの食材の補助にも活用します。
<みなさまからの寄附でできること>
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください