緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年9月25日

投票

投票できる時間帯は?

投票所により投票できる時間帯が異なります。

投票所の数や場所は?

浜松市の投票所は、207箇所で、小・中学校や協働センター等が会場となります。

投票所入場整理券はいつ届く?

有権者に対して、投票日の前日までに入場整理券が配られます。ただし、万が一、入場整理券が届かなかったり紛失した場合でも選挙人であることが確認できれば投票できます。投票日に投票所の係員に申し出てください。

代理投票ってなに?

代理投票は投票用紙に文字を記入できない選挙人のための制度です。投票管理者に申請すると補助者2名が定められ、その1人が選挙人の指示に従って投票用紙に記入し、もう1人が指示通りかどうか確認します。

点字で投票できる?

点字での投票もできます。投票所には点字投票用の投票用紙があり、点字器も用意してあります。投票日に投票所の係員に申し出てください。

投票用紙の記入枠がよく見えない人は?

投票用紙の記入枠がよく見えない方、これまで代理投票により投票していた方が、ご自身で候補者名などを記入できるよう、「投票用紙記入補助具」をご用意しています。投票用紙を補助具(プラスチック製のケース)に入れると、記入欄にあたる部分がくり抜かれており、手で触ることで記入する位置がわかるものです。記入済みの投票用紙は、ご自身で補助具から取り外し、投票箱に投函いただきます(取り外しが困難な方は、係員が対応いたします)。使用を希望する方は、投票日に投票所の係員に申し出てください。

選挙の辞書(目次)に戻る

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所選挙管理委員会事務局 

〒430-8652 浜松市中央区元城町103-2

電話番号:053-457-2521

ファクス番号:053-457-2236

区・市選挙管理委員会
中央区選挙管理委員会/電話番号:053-457-2525
浜名区選挙管理委員会/電話番号:053-585-1141
天竜区選挙管理委員会/電話番号:053-922-0011
市選挙管理委員会/電話番号:053-457-2521

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?