更新日:2025年10月1日
予約ページ
- イベントごとに予約日時や定員など違いがありますので、ご注意ください。
- 開催日順に表示しております。イベントをご確認の上、予約ボタンをクリックしてください。
中秋の名月観望会10月6日(予約なし)
18時30分~20時30分
- 石人の星公園で開催します。
- 天候による開催・中止の判断は、観望会当日15~16時に天文台公式フェイスブックページにて公表します。各自ご確認ください。
- スマホで月を撮影することもできます。
星空観望会10月4日(予約:10月1日13時~)
18時30分~20時30分_30分間毎、先着20組ずつ
右「予約」ボタンをクリックしてください。
(別ウィンドウが開きます)
- 天候による開催・中止の判断は、観望会当日15~16時に天文台公式フェイスブックページにて公表します。各自ご確認ください。
- 屋上での活動になります。気温に合わせて、防寒着等のご準備をお願いします。
- 今までに「めざせ!望遠鏡マスター」を受講された方で、練習を希望される場合は、予約フォームの一番下にある「希望あり」にチェックを入れてください。
- 同日に「めざせ!望遠鏡マスター」が行われる場合は、練習を行うことができません。
ソムリエ観望会10月5日(予約:9月24日13時~)
18時30分~20時30分_1時間毎、先着9組ずつ
右「予約」ボタンをクリックしてください。
(別ウィンドウが開きます)
- 星のソムリエ(R)による解説付き観望会です。1時間たっぷりのご案内します。小グループに分かれて星のガイドツアーに出かけましょう。
- 曇りや雨で星空を見られない場合も屋内での講座を行います。星のソムリエ(R)さんのお話を聞きに来てください。
- 屋上でのイベントです。当日の気温に合わせて、暖かい服装、帽子や手袋などもご準備ください。
天文ミニ講座10月18日(予約:10月15日13時~)
17時30分~18時20分_先着10組
右「予約」ボタンをクリックしてください。
(別ウィンドウが開きます)
- 天文ミニ講座で紹介された天体を観望会で見ていきませんか。当日開催の「星空観望会」への予約もお勧めします。
- 曇りや雨で星空を見られない場合も講座のみ開催します。星のソムリエさんのお話を聞きに来てください。
メシエウォーキング10月19日(予約:10月8日13時~)
19時00分~21時00分_先着10組
右「予約」ボタンをクリックしてください。
(別ウィンドウが開きます)
- 天候による開催・中止の判断は、観望会当日15~16時に天文台公式フェイスブックページにて公表しております。各自ご確認ください。
- 記録用SDカードをお持ちください。
天文講演会「井上さんとブラック星博士の楽しい天文教室」10月26日(予約:9月3日13時~)
14時00分~15時30分_先着50組
右「予約」ボタンをクリックしてください。
(別ウィンドウが開きます)
- 小学生以上が対象の講座です。
- 明石市立天文科学館館長の井上毅氏をお招きして、お話を伺う講座になります。
- 年に1度の天文講演会になります。たくさんのご応募をお待ちしています。
- 曇りや雨でも開催します。