緊急情報

サイト内を検索

ここから本文です。

更新日:2025年9月19日

引佐支所からのお知らせ

 

令和7年度浜松市引佐支所生涯学習講座案内

浜松市引佐支所が開催する生涯学習講座の情報を掲載します。

浜松市引佐支所生涯学習講座前期分(令和7年5月~令和7年9月)(PDF:1,573KB)

 

浜松市引佐支所生涯学習講座後期分(令和7年10月~令和8年3月)(PDF:1,977KB)

 

開催予定ですので講座の増減、日程、内容等は変更が生じる場合があります。

 

募集案内

 

5月26日(月曜日)受付開始

 

7月22日(火曜日)受付開始

 

8月20日(水曜日)受付開始

 

9月1日(月曜日)受付開始

 

(PDF:597KB)

 

9月10日受付開始(水曜日)受付開始

地域カルテ

(公開用)引佐支所(PDF:920KB)

 

いなさ人形劇まつりプレ公演を開催します

予約受付中

人形劇団ココン(9月28日)の観劇予約はこちらから(別ウィンドウが開きます)

日時:2025年9月28日(日曜日)

会場:浜北地域活動・研修センター(浜名区於呂2829-1)

公演:人形劇団ココン

演目:「チャハハ丸とへへへ丸」「チュータとクッキー」

 

人形劇団あっけらかん♪(10月18日)の観劇予約はこちらから(別ウィンドウが開きます)

日時:2025年10月18日(土曜日)

会場:浜名協働センター(浜名区小松2789)

公演:人形劇団あっけらかん♪

演目「おまえうまそうだな」「チョキチョキバーバー」

 

令和7年度横尾歌舞伎定期公演が開催されます

令和7年度横尾歌舞伎定期公演が、10月11日(土曜日)12日

(日曜日)の2日間開催されます。

当日は午後4時からの開演となりますので、皆様お誘いあわせの

上、ご来場ください。

詳細はこちらから→「令和7年度横尾歌舞伎定期公演チラシ」(PDF:444KB)

 

『いなさ愛に恋スポ婚part7』参加者募集!

10月26日(日曜日)浜松市奥山体育センターにおいて『いなさ愛に恋スポ婚part7』

を開催します。

当日は、バウンスボールやモルックなどの軽スポーツを楽しみながら、フリートーク、

昼食の時間を過ごしていただきます。この機会に素敵な出会いを求め参加しませんか♡

詳細はこちらから→『いなさ愛に恋スポ婚part7』チラシ(PDF:450KB)

 

~第37回浜松市いなさ人形劇まつり市民ボランティアを募集しています~

今回で37回目を迎える「浜松市いなさ人形劇まつり」

全国からプロ13劇団・アマ4劇団が集まる、全国有数の人形劇の祭典です。

ただ今、このイベントに運営ボランティア(中学生以上の方)を募集しています。

人形劇師の技や仕込み(舞台)を間近で見られる貴重なチャンスです。

この機会に、ぜひお申込みください。

1いなさ人形劇まつりについて

(1)日時:令和7年11月8日(土曜日)~9日(日曜日)

(2)会場:浜松市引佐支所ほか(浜松市浜名区引佐町井伊谷616-5)

詳細はチラシをご覧ください。→第37回浜松市いなさ人形劇まつりチラシ(PDF:3,772KB)

2ボランティアについて

(1)従事時間:8時00分~16時00分頃

(2)従事内容

人形劇団の公演準備や片付けのお手伝い

観劇されるお客様の誘導

(3)申込方法:以下の内容をお知らせください。(9月末日〆切)

参加いただける日

参加いただける方の情報(氏名、連絡先)

(4)その他

お弁当を用意します。

動きやすい服装でご参加ください。(スタッフベストをお貸しします)

詳しい内容は、お申し込み後に直接お知らせします。

3お問合せ・お申込み先

浜松市引佐支所生涯学習グループ

電話:053-542-1112

MAIL:inasa-b@city.hamamatsu.shizuoka.jp

このページのよくある質問

よくある質問の一覧を見る

お問い合わせ

浜松市役所浜名区引佐支所

〒431-2295 浜松市浜名区引佐町井伊谷616-5

電話番号:053-542-1112

ファクス番号:053-542-3319

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?