緊急情報
ここから本文です。
更新日:2024年12月23日
12月6日(火曜日)、イオンモール浜松市野シンフォニーコートにて「高齢者いきいきフェアin東区」が開催されました。このイベントは令和2年度から浜松市東区地域力向上事業として実施されています。
イベントでは、電動車いすや介護ベッドなどの福祉用具の展示、介護ロボットの体験、ロコモ簡易チェックの体験、地域包括支援センターの職員による出張相談などが行われ、多くの方が各ブースを訪れました。
特に、ロコモ簡易チェックのブースには多くの方が訪れました。ロコモとは、「ロコモティブシンドローム」の略称で、運動器の障害のために移動機能の低下をきたした状態を指します。要支援、要介護になる原因の上位は転倒、骨折や関節の病気など運動器の故障です。そのため、ロコモが進行して将来介護が必要になるリスクを減らすことが非常に重要です。イベントブースで、ロコモ簡易チェックを体験した方は、「ロコモという言葉をあまり詳しく知らなかった。今後、体操やトレーニング等を取り入れていけるように頑張りたい。」と話してくれました。
以下、イベントの様子
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください